fc2ブログ

(158)語彙力の強化も

国語の学習として、漢字の練習は誰もが行っていることでしょう。

漢字練習は学年に関係なく、どしどし進められますから、低学年から無理なく取り組むことができます。

一方で、語彙力の強化についてはどうでしょう。

あまり行われていないのではないでしょうか。

でも、文章を読む上で、語彙力の多寡は文章読解力に大きく影響します。

正確に読めるかどうかだけでなく、ある程度のスピードを以って読み取れるかに大きくかかわってくるのもこの語彙力でしょう。

語彙力の強化は漢字同様、学年を問わず行えます。

受験学年になってからでもできることはありますが、小3、小4の段階から語彙力強化を意識できればいいですよね。

小4くらいまでは、語彙集で勉強するのでなくとも、まずはお子さんの興味関心のある分野を深く探求するのもいいと思います。

マンガでもいいですよね。



▶ 若杉国語塾の今年度のレギュラー授業枠は空きがなくなったため、新規受講生の募集は終了しました。
空きが出た場合にはまたお知らせします。



最新作は、『中学受験国語 記述問題の徹底攻略 発展編』。「記述問題の徹底攻略シリーズ」の第三弾。自信作です!





↓おかげさまで、拙著『中学受験国語 記述問題の徹底攻略』が増刷。ついに5刷となりました!




↓『中学受験国語 記述問題の徹底攻略』の続編となる、中受国語に関する2冊目の著書です。現在2刷目!




↓↓中受国語3冊目の著書。選択肢問題対策はこれ一冊で完璧です!現在3刷目。



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
↑クリックして、応援していただけると励みになります。よろしくお願いします!
スポンサーサイト



若杉国語塾 記述問題対策に特化した中学受験国語専門塾

『中学受験国語 記述問題の徹底攻略』の著者・若杉朋哉が直接指導する 中学受験国語専門塾。 オンラインによる個別指導で、筑駒、開成、灘、桜蔭、麻布、駒東、武蔵、栄光、鷗友、芝など…記述問題対策に特化した授業を行います。
プロフィール

tomoyawakasugi

Author:tomoyawakasugi
若杉朋哉(わかすぎともや)
埼玉県さいたま市在住。
塾講師歴19年目。
記述問題対策に特化した中学受験国語専門塾「若杉国語塾」代表。
著書『中学受験国語 記述問題の徹底攻略』
著書『中学受験国語 記述問題の徹底攻略 基礎演習編』
著書『中学受験国語 記述問題の徹底攻略 発展編』
著書『中学受験国語 選択肢問題の徹底攻略』
著書『すごくわかりやすい 規則性の問題の徹底攻略』
趣味は俳句です。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR
天気予報

-天気予報コム- -FC2-